CODE 11.59 バイオーデマピゲ 【雑感】AUDEMARS PIGUET
お久しぶりですKEIWATCHです。
先日初めてAUDEMARS PIGUETの銀座ブティックへ行ってみました。
目的はCODE11.59 by AUDEMARS PIGUETを見に行くこと。
実はCODE11.59は前々から気になっていたのですが、中々実機を見る機会がなく、雑誌やWEBで見ているのみでした。
なので思い切って実機を見に行ってきましたので雑感を。
Audemars Piguet銀座ブティック
続きを読む
ロレックス デイトジャスト36を購入しました【購入報告】ROLEX Datejust 36
こんにちはkeiwatchです。
かなり放置気味にしていましたが、お久しぶりに更新です。
タイトルの通りですが、久しぶりの時計購入。
続きを読むロレックスデイトジャスト ブルー36mm買いました☺️
— KEIWATCH@時計垢 (@KEIWATCH1) 2021年7月10日
やっぱり定番モデルは良いですね⌚︎
ジュビリーブレスとの相性も良くてこれからの季節は出番が増えそうです✨ pic.twitter.com/imNME8S9ya
ブラック、グレー文字盤のドレスウォッチ5選【おすすめモデル】Jager-LeCoultre,GLASHÜTTE ORIGINAL,Vacheron Constantin,OPHION,MORITZ GROSSMANN
こんにちは。KEIWATCHです。
4月のWATCHS&WONDRSが近づくにつれて色々な新作の噂も増えてきましたね。
4月7日~13日はジュネーブで、4月14日~18日は上海で開催です。
ロレックスもなにやら色々と噂がいっぱいで、盛り上がってきました。
デイトナの新しいモデルやエクスプローラー系のリニューアルなどなど。
そんな中、今私の中で次の1本を考えている中で、足りないなと思っているのが、ブラック、グレー文字盤の時計です。ドレス系ウォッチはホワイトの文字盤が多いので、少し暗めの文字盤が欲しいなと思い、ラインナップに加えたいなと思っているところです。
なのでブラック、グレーの時計を今度は買おうかなと思っているのですが、買う時計の候補というか、おすすめの時計をピックアップしてみました。
続きを読む
ヴァシュロン・コンスタンタン ヒストリーク コルヌ・ドゥ・ヴァッシュ【雑感】Vacheron Constantin HISTORIQUES CORNES DE VACHE 1955
こんにちはKEIWATCHです。
最近、私の中で気になっている時計について。
最近買っている時計はドレスウォッチが多く、はたまたスポーツウォッチは持っているので、そのどこにも属していない時計として、クラシックなクロノグラフ。
昔のクロノグラフはパルスメーターなど、医者の方などが必要性があり使っていたこともあり、スポーツモデルというより上品なモデルが多いのが特徴です。
アンティークの時計ですとそのような時計は数は少ないですが、出回っていますが、現代のクロノグラフの時計はスポーツ感が強いモデルが多いです。
最近の傾向として、様々なブランドが上品なクロノグラフの復刻モデルを出している中、突出した良さを持っているのが、ヴァシュロン・コンスタンタンのコルヌ・ドゥ・バッシュだと私は考えています。
公式サイトはこちら
続きを読む
レ・コレクショナー展のヴィンテージのヴァシュロン・コンスタンタンを買いました【購入報告】Vintage Vacheron Constantin Ref.6903 Les Collectionneurs
こんにちはKEIWATCHです。
今年は既にヴァシュロン・コンスタンタンを購入報告させて頂きました。
そして今年2本目を、昨年に注文したのですが、銀座のブティックへ先日受け取りに行ってきました。
続きを読む